2010年09月30日
秋ですね
暑い日がつづいた後に 急に涼しくなりましたね
我が家には秋がやってきました

草丈は20センチ足らずですが かわいい花を咲かせました
風に揺れる様は やさしくて 何ともいえないですね
今年は 秋が短くて 冬が駆け足で やって来そうですね
短い秋に たくさんの秋を みつけましょう
我が家には秋がやってきました
草丈は20センチ足らずですが かわいい花を咲かせました
風に揺れる様は やさしくて 何ともいえないですね
今年は 秋が短くて 冬が駆け足で やって来そうですね
短い秋に たくさんの秋を みつけましょう
Posted by 十時花園 at
11:52
│Comments(2)
2010年09月29日
冬野菜
今年は 気温が高くて 白菜が結球しなかったのが
あったそうです
そういうわけで ブロッコリーと白菜とキャベツの
種を蒔きました



ブロッコリー 白菜 キャベツです
10月の中ごろには 店頭に並びます
あったそうです
そういうわけで ブロッコリーと白菜とキャベツの
種を蒔きました
ブロッコリー 白菜 キャベツです
10月の中ごろには 店頭に並びます
Posted by 十時花園 at
14:11
│Comments(0)
2010年09月28日
秋祭り
秋の大祭が 25日に行われました
子供みこしと 獅子舞がありました
小さな子供が 獅子の前でうちわどり

勇壮な獅子です

小さな子供が 御輿をかついで わっしょいわっしょいと
町を練り歩きます
2歳の子供も 汗かきながら 一生懸命でした
子供みこしと 獅子舞がありました
小さな子供が 獅子の前でうちわどり
勇壮な獅子です
小さな子供が 御輿をかついで わっしょいわっしょいと
町を練り歩きます
2歳の子供も 汗かきながら 一生懸命でした
Posted by 十時花園 at
11:56
│Comments(0)
2010年09月24日
バナナの花
となりのバラ園さんにバナナの花が

急に 秋 って感じになりましたが
さすがわ温室 寒くなっても温室内は暖かいんでこんな風にバナナは花を咲かせる事が出来ますが外だったら咲かせるどころか死んじゃいます

前に紹介した花もこんな風に実になってますし! 『ウチでもバナナを植えよっかなぁ』 なんて思ってる人もいるでしょうがそんな人は温室建ててボイラー焚いて冬をしのがせて下さい
高いバナナが出来るでしょう

急に 秋 って感じになりましたが
さすがわ温室 寒くなっても温室内は暖かいんでこんな風にバナナは花を咲かせる事が出来ますが外だったら咲かせるどころか死んじゃいます
前に紹介した花もこんな風に実になってますし! 『ウチでもバナナを植えよっかなぁ』 なんて思ってる人もいるでしょうがそんな人は温室建ててボイラー焚いて冬をしのがせて下さい
高いバナナが出来るでしょう
Posted by 十時花園 at
11:45
│Comments(0)
2010年09月23日
2010年09月22日
2010年09月17日
2010年09月16日
稲穂が倒れ始めました
十時花園コンサート会場 はなひろば の周りの
稲穂がもうこんなにたれてきました
稲穂もたれてきたし
最近は朝晩が冷えてきて秋らしくなってきました
季節の変わり目?こんな時期油断して寝てると カゼ引いちゃった なんてことになっちゃうかも?
気を付けて寝よう!!
Posted by 十時花園 at
11:31
│Comments(0)
2010年09月15日
2010年09月13日
やりました
9月11日に 第10回 あぜみちコンサート 開催しました



午後4時から始まり午後9時まで行われました 出演していただいたのは
・エレキ
・ギター
・ケーナ
・ウクレレ
・ハーモニカ
等と、
色んな人たちが演奏して
楽しい一時を過ごしました
音楽を 聴きながら 食べた
・ラーメン ・たこ焼き ・焼き鳥 など とっても美味しかった
午後4時から始まり午後9時まで行われました 出演していただいたのは
・エレキ
・ギター
・ケーナ
・ウクレレ
・ハーモニカ
等と、
色んな人たちが演奏して
楽しい一時を過ごしました
音楽を 聴きながら 食べた
・ラーメン ・たこ焼き ・焼き鳥 など とっても美味しかった
Posted by 十時花園 at
12:17
│Comments(2)
2010年09月10日
いよいよ明日
入り口から見たステージ

ステージ

ステージから見た客席

明日 午後 4 時 より
あぜみちコンサート 開催
皆様のお越しをお待ちしてます
ステージ
ステージから見た客席
明日 午後 4 時 より
あぜみちコンサート 開催
皆様のお越しをお待ちしてます
Posted by 十時花園 at
11:59
│Comments(2)
2010年09月09日
2010年09月08日
キレイに咲きました
8月25日に切った日々草が


わずか 2週間でこんなにキレイに咲きました
気温が高いからでしょうか?
今週の土曜日に コンサート やってます
その時 見てみて下さい
わずか 2週間でこんなにキレイに咲きました
気温が高いからでしょうか?
今週の土曜日に コンサート やってます
その時 見てみて下さい
Posted by 十時花園 at
12:10
│Comments(0)
2010年09月07日
誤解している方へ
このバナナ
うちにできたんじゃなくって
隣の方 宮成バラ園さん のバナナなんです
9月11日のあぜみちコンサートの時には
見学出来ます
Posted by 十時花園 at
11:40
│Comments(4)
2010年09月06日
豊後大野育ちの バナナ
となりのバラ園に・・・・バナナが!



常夏の島に来たかのように
こんなにバナナができちゃいました
食べられる日が楽しみだねぇ
常夏の島に来たかのように
こんなにバナナができちゃいました
食べられる日が楽しみだねぇ
Posted by 十時花園 at
11:39
│Comments(4)
2010年09月03日
いよいよ来週末
9月11日 いよいよお待ちかねの
第10回 あぜみちコンサート
台風の動きに
心配させられちゃいましたが
影響ナシ !
台風も他所にも行ってみたいのかな?
と、いうことで
9月11日に・・・・こうご期待
待ってま~す
第10回 あぜみちコンサート
台風の動きに
心配させられちゃいましたが
影響ナシ !
台風も他所にも行ってみたいのかな?
と、いうことで
9月11日に・・・・こうご期待
待ってま~す

Posted by 十時花園 at
11:45
│Comments(0)
2010年09月02日
陶芸
陶芸教室に通い始めて
1年経ちました




ちなみに こんなの造れるようになりました
9月9日から11日まで
NTT竹田営業所で
9月16日から18日まで
NTT豊後大野営業所で
『りがくの郷』陶芸作品展 があります
ぜひ
1年経ちました
ちなみに こんなの造れるようになりました
9月9日から11日まで
NTT竹田営業所で
9月16日から18日まで
NTT豊後大野営業所で
『りがくの郷』陶芸作品展 があります
ぜひ
Posted by 十時花園 at
12:00
│Comments(0)
2010年09月01日
ついにできました
以前紹介しました ヘチマ です
ヘチマ の 花 です
こんな実に成りました
これからもっとデッカク成り
若い時は食べられるんですって

ヘチマ水を採って化粧水も作れるみたい
Posted by 十時花園 at
11:29
│Comments(0)