2010年10月26日
グラスの中の花
十時さんちの土 『卑弥呼の土』で
グラスに 植えてみました
初雪かずらとアキランサスです
グラスには底に穴がありません
水をやりすぎても 根腐れをおこしにくい 十時さんちの土です
グラスに 植えてみました
初雪かずらとアキランサスです
グラスには底に穴がありません
水をやりすぎても 根腐れをおこしにくい 十時さんちの土です
Posted by 十時花園 at
12:08
│Comments(0)
2010年10月20日
2010年10月15日
アオサギ
稲刈りの中

アオサギが・・・ 何か いい物 あったかな

稲を刈った後なら虫を取りやすくなるからかな
食欲の秋だもの
やっぱ人間も食欲の秋だからいっぱい たらふく 食べちゃうのかな?
冬になると食べ物が無くなっちゃう訳じゃないのに
やっぱこれも 本能?
アオサギが・・・ 何か いい物 あったかな

稲を刈った後なら虫を取りやすくなるからかな
食欲の秋だもの
やっぱ人間も食欲の秋だからいっぱい たらふく 食べちゃうのかな?
冬になると食べ物が無くなっちゃう訳じゃないのに
やっぱこれも 本能?
Posted by 十時花園 at
11:51
│Comments(0)
2010年10月12日
新 米で~す
あぜみちコンサート会場の隣の 田んぼです
黄金色にみのった お米が刈り取られていきます



120アールの広さですが 見る見る刈り取られていきます
今年は天候が悪く 心配されたけど まずまずの出来だそうです
台風もこなくて よかった
美味しいお米が 食べれます
黄金色にみのった お米が刈り取られていきます
120アールの広さですが 見る見る刈り取られていきます
今年は天候が悪く 心配されたけど まずまずの出来だそうです
台風もこなくて よかった

美味しいお米が 食べれます

Posted by 十時花園 at
11:23
│Comments(2)
2010年10月06日
キレイな色に
アキランサスです 急に寒くなったので キレイに色づきました
赤と黄色の 2色を 寄せ植えしてみたんだけど どうかな
短い秋に アワテテ 色づいたかのように
出荷も 忙しくなります
Posted by 十時花園 at
12:01
│Comments(0)
2010年10月05日
野菜の苗
白菜の苗と キャベツ、ブロッコリーの苗が
おおきくなりました

白菜の苗です

キャベツとブロッコリーです
もうすぐ お嫁入りです
おおきくなりました
白菜の苗です
キャベツとブロッコリーです
もうすぐ お嫁入りです
Posted by 十時花園 at
11:18
│Comments(0)